【初採れ】オーガニック原木生椎茸「品種こうたろう」/800g
¥2,592
◎生産地:宮崎県美郷町渡川地区
◎特徴:原木栽培・自然栽培・有機JAS認証取得・初採れ(11~12月限定出荷)
◎商品内容:植菌をし森で1年寝かせてから初めて収穫できる「初採れ」の原木生椎茸
秋のこの時期にしか食べられない、1年目初収穫の新鮮生椎茸
最初に収穫できる初採れの原木生椎茸はフレッシュで美味しい
11~12月限定出荷の初採れ椎茸
有機JAS認証を取得したオーガニック原木椎茸
肉厚の新鮮な採れたて生椎茸を直接お届けします
商品内容
〇商品名:【初採れ】オーガニック原木生椎茸「品種こうたろう」/800g
◎生産地:宮崎県美郷町渡川地区
◎特徴:原木栽培・自然栽培・有機JAS認証取得・初採れ(11~12月限定出荷)
◎商品内容:植菌をし森で1年寝かせてから初めて収穫できる「初採れ」の原木生椎茸
秋のこの時期にしか食べられない、1年目初収穫の新鮮生椎茸
最初に収穫できる初採れの原木生椎茸はフレッシュで美味しい
11~12月限定出荷の初採れ椎茸
有機JAS認証を取得したオーガニック原木椎茸
肉厚の新鮮な採れたて生椎茸を直接お届けします
【11~12月限定出荷】初採れの原木生椎茸
原木に植菌をし、森の中で寝かせること1年。
木の養分をたっぷり吸って初めて顔を出す椎茸が「初採れ」の原木椎茸です。
原木に1番養分があるのが1年目。そのたっぷりの養分を使い出てくる初採れの椎茸は、まさに1番絞り。とてもフレッシュでエネルギーを感じる味わいが特徴です。
厳しい寒さで育つ1月~3月の「冬菇(どんこ)椎茸」と違い、濃厚な旨味や歯ごたえのある固い肉質とはいきませんが、初採れらしい新鮮な味わいは旬の原木椎茸の美味しさを教えてくれる、元気になる椎茸です。
初採れ椎茸は11月~12月の限定出荷となります。
この時期しか食べられない味をお楽しみください♪
生産者が少ない希少な品種「こうたろう」
栽培方法が難しく、生産者が少なく世に出回らないのが希少品種「こうたろう」。
ですがこうたろうはとにかく肉厚などんこ椎茸が採れる優れた品種です。
形が少しいびつになりますが、肉厚で旨味のある椎茸になるので、生椎茸で食べると格別なんです♪ヒュッテきのこファームではこの難しいこうたろうを作り続けています。
希少品種「こうたろう」を食べられるのはヒュッテきのこファームだけ。
収穫量が少なく沢山準備できませんが、数量限定で販売します♪
原木栽培だから肉厚で旨味たっぷり
ヒュッテきのこファームの原木椎茸は全て自社農場で育てた、オーガニック栽培の原木椎茸。
余計なものは使わず木の養分のみで育てる原木椎茸は、木の香りと濃厚な旨味が特徴です。
森の中で育てる自然栽培にこだわった椎茸は肉厚に育ちます。
室内で育てる菌床椎茸では味わう事のできない、本物の椎茸の味をご堪能下さい。
有機JAS認定取得のオーガニックしいたけ
厳正な基準で審査され、有機的管理を行っている農場にのみ与えられる「有機JAS認証制度」。安心安全な環境で生産され、無農薬・無添加で栽培している「オーガニック」の証です。日本で2番目の原木しいたけ生産地の宮崎県でも取得している農家は数少ない中、ヒュッテキノコファームは2020年に有機JAS認証を取得しました。
自信を持ってオーガニックで安心安全な椎茸を皆様にお届けします。
日本の「原木椎茸」のど真ん中を行く、ヒュッテの原木椎茸
「椎茸」とは本来「木」から採れるもの。木から採れるから「木の子(きのこ)」なんです。
現在日本で流通している生椎茸のほとんどが「菌床椎茸」と言われる、工場で作られる椎茸です。栄養剤を添加したり、時には殺菌剤を使うことで年中安定して生産しています。
「原木椎茸」とは椎茸の本来の形で栽培する方法。秋に伐採した原木(シイ・クヌギ・ナラ等)に椎茸を植菌し、1年半の間山に寝かせ、約2年かけて収穫する日本古来の栽培方法です。木の養分だけで育つので濃厚な木の香りと旨味が特徴の本物の椎茸です。スーパーに売ってある菌床栽培の椎茸とは味も香りも食感も比べ物になりません。
干し椎茸にしても外国産の干し椎茸とは別格の旨味を持ちます。現在日本で消費される干し椎茸の内、約8割が輸入された外国産の椎茸です。実は原木栽培の国産干し椎茸は2割を切ろうとしています。つまり日本が誇る日本の椎茸出汁文化は絶滅危惧種なのです。
ヒュッテきのこファームはこの「原木栽培」「原木椎茸」にこだわり、日本の原木椎茸を守り続けます。
椎茸は乾燥することで「グアニル酸」と言われる旨味成分が数倍にアップします!
これが鰹出汁・昆布出汁と並ぶ、日本三大出汁の一つ「椎茸出汁」!
沢山の旨味成分の中でも椎茸出汁は特有の旨味を持っています。
椎茸出汁が100分の1でも料理に入るだけで、椎茸の旨味成分(グアニル酸)により料理が美味しくなると言われています。更に昆布出汁や鰹出汁と一緒に料理すると更なる旨味成分の相乗効果で、もっと料理が美味しくなりますよ♪